◆使用方法
  1. 閲覧および検索について
    1. 資料一覧画面から閲覧
    2. 検索について
  2. その他


Ⅰ.閲覧および検索について
1 資料一覧画面から閲覧

1-1 資料一覧から資料画像および書誌解題を閲覧
資料一覧画面に作品およびその他の資料の一覧があります。作品については各タイトル別に「原稿」「草稿」「初出」があり、それぞれボタンをクリックすると各資料の冒頭画像が開きます。それ以外の資料については冒頭画像へのボタン(「日記」「ノート」「教科書・参考書類」「その他」「雑誌」)があります。
「書誌解題」をクリックすると各作品・資料についての書誌と解題を閲覧できます。

1-2 書誌解題画面から資料画像を閲覧
1-1で開いた「書誌解題」画面から、作品の場合「原稿へ」「草稿へ」「初出へ」ボタンをクリックすると各資料の冒頭画像を閲覧できます。それ以外の資料の場合は「画像へ」ボタンとなっています。

1-3 資料画像画面について
右に資料画像、左に関連する画像番号が表示されます。

1-3-1 画像リンクについて
作品については原稿、草稿、初出のそれぞれ該当ページがリンクされていますので、それらの画像番号が「関連する画像」欄に一覧となって表示されます。現在表示している資料は黒字で表示されていますので、他の資料の画像番号をクリックすると関連資料の画像が開きます。画像番号末尾の()は、その資料が分冊になっている場合、何分冊目かを表します。

1-3-2 ページ送りについて
画面上部にボタンがあります。
次のページ、前のページを表示するにはそれぞれの「<次のページ」「前のページ>」ボタンをクリックします。資料冒頭、資料末尾(分冊の場合は各分冊内の冒頭、末尾)へはそれぞれ「≪」「≫」ボタンをクリックします。また、資料が分冊になっている場合は「第1冊」「第2冊」などの表示にリンクがありますので、クリックすると各分冊の冒頭画像が開きます。

1-3-3 画像の印刷
画像はpdfファイルですので、リーダーの機能を利用して印刷してください。

1-3-4画像をウィンドウ全面に表示
画面右上の「PDFをダウンロード」ボタンをクリックすると、ウィンドウ全面に画像が広がります。
↑ページのトップへ
2 検索について
初出本文を対象とした全文検索によって該当する初出画像を表示し、そこから原稿画像・草稿画像の対応関係を一覧できます。

2-1 「初出テキストから検索」欄で検索する
資料一覧画面右の「初出テキストから検索」欄にキーワードを入力して「検索」をクリックすると、検索結果一覧画面が表示されます。
指定したキーワードが含まれる資料名と「初出画像番号」が表示されますので、「初出画像番号」をクリックすると該当する初出画像が開き、1-3同様その画像に対応する草稿画像・原稿画像番号が表示されます。

2-2 検索式について
1つの初出画像内に含まれるキーワードについて、AND、OR、NOT検索ができます。

2-2-1 AND検索
複数のキーワードを全て含むものを検索します。
キーワードをスペースで区切って入力してください。
例)「少女」と「母」の両方の単語を含む……少女 母

2-2-2 OR検索
複数のキーワードのうち、どれか一つでも含むものを全て検索します。
キーワードを「|」で区切って入力してください。
例)「少女」または「母」の両方またはどちらか一つでも含むもの全て……少女|母

2-2-3 NOT検索
複数のキーワードのうち、除外するものを指定できます。
除外するキーワードの前に「! 」を入れてください。
例)「少女」を含むもののうち、「母」を含むものを除外する……少女!母
↑ページのトップへ


Ⅱ. その他
1 コラム
公益財団法人 日本近代文学館理事長による「刊行のことば」および編集委員長(東京大学教授 安藤宏)による「編集にあたって」を収録しました。
↑ページのトップへ
2 エッセイ
「戦時下の太宰文学」(鳥居邦朗)「津島美知子頌」(東郷克美)「太宰治直筆原稿断想」(山内祥史)を掲載しました。コラム画面右のリンクから閲覧できます。
↑ページのトップへ
3 関連学会リンク
関連学術団体のリンクを表示予定です。
↑ページのトップへ
4 日本近代文学館
日本近代文学館の紹介と太宰治文庫について掲載しています。
↑ページのトップへ
5 不具合を報告する
当データベースをご利用の上でお気づきになった点(リンクエラーなど)がありましたら、こちらからご指摘をお願いいたします。
↑ページのトップへ

閉じる